|
| |
■出題内容 |
. |
配 点 : |
・1問2点・10問=20点 |
範 囲 : |
・常用漢字全部。 |
内 容 : |
・同音異字(*1)と同訓異字(*2)の一対5問、計10問の漢字の書とり問題。 |
|
*1 同音異字:音が同じで意味の異なる漢字。 |
|
*2 同訓異字:同じ訓読みをして意味の異なる漢字。 |
|
同音異字の問題数が3〜4問。厳密には「同音異義語(*)」問題。 |
|
* 同音異義語:同じ音で意味の異なる語。 |
傾 向 : |
・大半が2〜4級新出漢字。 |
■注意事項 |
. |
|
・同音異字・同訓異字問題は、基本的に書取り問題と同じ。同音または同訓なので、 |
|
異字・異義語をペアで答える。 |
|
・最近はワープロを使用する機会も多く、入力した語に対して候補語が示された時に、 |
|
この勉強が非常に役に立つので、積極的に取組みたい。 |
■勉強・攻略法 |
. |
|
・畏まって勉強するより、新聞を丹念に読んだり、色々な本を読書するのが一番の |
|
勉強となる。ただ、読めても書けないのが悩みなので、丁寧に正確に書く練習が |
|
必要である。また、筆順も意識して正しく書くように務めると、段々と字も巧くなってくる。 |
|
・折角、漢字検定を受けるのだから、より綺麗な字を書く癖をつけると、漢検受検の |
|
効果は2倍となる。時間があれば、協会発行の『漢字学習ステップ』は、筆順が |
|
十段階で載っているので、効果的である。ただし、2級用は2級新出漢字しか載って |
|
いないので、理想を言うと4級あたりから『漢字学習ステップ』で学習したら完璧である。 |
|
そんなことが出来る社会人は少ないと思われるが。 |
|
・以外な所では、ワープロ等を使っていて「Microsoft IME(文字入力ツール)」 |
|
(普通のパソコンは殆どこれ)の新しいバージョンであると、入力した文字によっては |
|
色々な候補語が表示された時、文字の右側に□のマークがある文字がある。それは |
|
暫くすると文字の解説が出るので、意識して読むと参考になる。 |
■受検感想 |
. |
|
・自己採点:18点/20点 ・実際の得点:18点 ・全受検者の平均点:13.2点 |
|
・「カイジュウ」の「ジュウ」が如何しても浮かばない。「ジュウ」が「けもの」であることは判るのだが |
|
仕方がないので、後回しにして再度考えたが、イメージはおぼろげに湧くのだが、形になら |
|
ない。最後に「けもの」なので「犭」がつくのかと考えひねり出し
て答えた漢字が「獄」。正解は |
|
「怪獣」。間違っているのは判るのだが、出てこないものはしようがない。まだまだ修行不足。 |
. |
|
| |
|