|
| |
書
籍名 : |
完全征服「漢検」一級 ―漢字は生涯の友― |
|
編 者 : |
日本漢字教育振興会 |
監 修 : |
財団法人 日本漢字能力検定協会 |
発行所 : |
財団法人 日本漢字能力検定協会 |
発行年月日 : |
2007年 4月 1日 第4版第1刷 |
定 価 : |
¥1,400+税 |
頁 : |
248 |
|
説 明 : |
Amazon.co.jp
の『完全征服「漢検」一級』を見る |
|
・本家本元 財団法人 日本漢字能力検定協会が発行する一級受検用の練習問題集。 |
|
特に1級は、これをクリアすることが最低条件であり、必要条件であると思う。まだ、1級に |
|
合格した訳ではないので、余り断定的なことも言えないが、個人的には本書を徹底的に |
|
遣り込めば、ある程度道が拓けてくるのではないかと期待している。準一級受検の時も |
|
一時はもっと広く、もっと深くと考えて、色々手を出したが、結局『完全征服 準一級』を |
|
「完全」に「征服」する気で、学習したことが一番役に立った感じがしている。 |
|
・本書の構成は |
|
一 読み 読み(解説) |
|
A 音読み B 訓読み C 熟字訓・当て字の読み D 熟語の読み |
|
二 書き 書き(解説) |
|
E 書き取り(一) F 書き取り(二) G 対義語・類義語 H 四字熟語 |
|
I 故事・成語・諺 J 国字 |
|
三 文章 文章(解説) |
|
K 文章を読み、書く |
|
付録・・・・・資料 |
|
一、一級用漢字音訓表 |
|
二、旧字体一覧表 |
|
三、人名用漢字表 |
|
四、国字(和字) 他となっていて、過不足はない。 |
|
しかし、「一級用漢字音訓表」には許容字体の掲載は無く、それは漢検協会発行の |
|
「漢字必携 一級」が必要である。準一級配当漢字の音訓表や許容字体は色々な |
|
問題集に掲載されていたが、漢検一級の許容字体は「漢字必携 一級」以外では |
|
お目に掛かったことが無い。 |
. |
書籍名 : |
本試験型 漢字検定1級試験問題集 |
|
編 者 : |
成美堂出版編集部 |
発行所 : |
成美堂出版 |
発行年月日 : |
2007年 1月20日 |
定 価 : |
¥660+税 |
頁 : |
127 |
|
説 明 : |
Amazon.co.jp
の『本試験型 漢字検定1級試験問題集〈’08年版〉』を見る |
|
・本試験型と謳っている通り、出題形式から問題数まで、実際の漢字検定と同じ型で |
|
17回分の問題集で、価格も手頃で有り難い。準1級では、「共通の漢字」と「誤字訂正」に |
|
変更になっていて、対応できていない問題集が多かったが、1級は平成14年第3回から |
|
現在の出題形式となっていて、変更が無いのは受検対策としては歓迎である。 |
|
・平成14年第3回からは随分時間が経ったのに、他の問題集ではまだ現在は出題されない |
|
問題が見受けられる。余り漢字検定だけに拘る必要は無いのかもしれないが、実際の問題 |
|
として1級の受検対策は、広く深く行なわなければ追い付かないので、出題されない問題 |
|
までも学習するのは辛い。上記の『完全征服』でも、「熟字訓・当て字の読み」では |
|
現在は出題されないと言われている国名・地名が掲載されている。漢字教養として |
|
学習するのは無駄ではないのだけれども。 |
|
・1級が難関であるのは間違いないが、学習を継続できれば手が届かない訳ではない。 |
|
『完全征服』と『過去問題集』と本書を徹底的に叩き込めばどうだろうか。必ずしも |
|
届くとは言えなくとも、遥か遠いものでは無くなるのは間違いないと信じたい。
|
|
・巻末の「チカラがつく資料」として、「1級に出る国字」は意味が的確に纏められていて |
|
参考になるし、「1級に出る常用漢字表外音訓」も用例が為になり、編集者の真摯な |
|
姿勢に好感が持てる。 |
. |
書籍名 : |
1級 漢字検定 問題と解説 |
|
編 者 : |
受検研究会 |
発行所 : |
株式会社新星出版社 |
発行年月日 : |
2006年11月25日 初版 |
定 価 : |
¥1,200+税 |
頁 : |
190 |
|
説 明 : |
Amazon.co.jp
の『1級漢字検定 問題と解説〈2008年度版〉』を見る |
|
・問題形式毎の解説と問題となっているタイプで、自分の苦手な設問を重点的に |
|
学習するには都合が良い。ただ「対義語・類義語」の傾向と対策があると同時に |
|
「常用漢字体と旧字体」の項目もある不思議な構成で、注意が必要である。 |
|
・現在は本書まで手が出ない状態であるので、ある程度使用してから追加訂正したい。 |
. |
書籍名 : |
漢検合格ノート1級 改訂版 |
|
編著者 : |
漢字検定指導研究会 |
発行所 : |
株式会社一ツ橋書店 |
発行年月日 : |
2006年 4月24日 1刷 |
定 価 : |
¥620+税 |
頁 : |
127 |
|
説 明 : |
Amazon.co.jp
の『漢検合格ノート 1級』を見る |
|
・TEST21回分掲載されている練習問題であるが、「旧字体の書き換え」問題があり |
|
「対義語・類義語」問題は無い。改訂版と謳っているが何をどのように改訂したのだろう。 |
|
・現在は本書まで手が出ない状態であるので、ある程度使用してから追加訂正したい。 |
. |
書籍名 : |
―1級合格のため―合格捷径 |
|
編 者 : |
日本漢字教育振興会 |
監 修 : |
財団法人 日本漢字能力検定協会 |
発行所 : |
財団法人 日本漢字能力検定協会 |
発行年月日 : |
1995年 3月 1日 初版 |
定 価 : |
¥3,000 |
頁 : |
536 |
|
説 明 : |
Amazon.co.jp
の『合格捷径―1級合格のための用例・問題集』を見る |
|
・現在は発行されていない、漢検協会発行の1級用の用例・既出問題集。 |
|
準1級に合格する前に、早くも段々と貴重となるだろうと古本で購入した。 |
|
・内容は |
|
常用漢字表外音訓の用例 |
|
一般用漢字音訓とその用例 |
|
国字(和字)一覧表 |
|
当て字(熟字訓)二七六選 |
|
故事・諺二00選 |
|
同音の書きかえ |
|
問題編(既出) (平成4年1回・平成5年1回・2回・平成6年1回・2回・3回) |
|
審査基準 と充実していているが、四字熟語がないのが残念である。 |
|
・過去問題が掲載されているのもポイントが高い。現在は一年毎に年3回分が過去問題集 |
|
として発行されているが、本書では3年に亘り6回分を掲載している。 |
. |
|
| |
|